おおたかの森で矯正するならクラルテ!

おおたかの森で矯正するならクラルテ!

こんにちはデンタルケアオフィスクラルテです

今日から4月ですね🌸

さて、新年からお伝えしていたマウスピース矯正の割引キャンペーンですが4月30日を持ちまして

終了となってしまいます(´;ω;`)

たくさんの方にハードルが高く思われがちな矯正を

より多くの方に知ってほしい&歯並びや噛み合わせの悩みから救いたいと

安価でのご案内でした。

まだまだ30日まではお時間ありますが予想を上回る好評ですので興味がある方はお早めに

カウンセリングのご予約をお早めにお願い致します

🦷ウェブ予約はこちらから

🦷当院HP



流山おおたかの森デンタルケアオフィスクラルテ

マウスピース矯正/PMTC/土日診療/歯周病/大人矯正/小児矯正/ホワイトニング/むし歯予防/

インビザライン/審美歯科/むし歯/レーザー治療/柏/野田/松戸/



 

ただし、市販ではなく歯医者さん専売なので歯医者さんでご購入お願いいたします

マウスピース矯正 割引キャンペーン終了のお知らせ

こんにちは!

デンタルケアオフィス クラルテです!

 

現在行なっておりますマウスピース矯正キャンペーンが2024年4月30日をもちまして終了することになりましたのでお知らせ致します!

 

 

【現在のキャンペーン内容】

インビザライン矯正定価66万円(税込)→抜歯あり=49.5万円(税込)、非抜歯=39.6万円(税込)

 

こちらのキャンペーンが2024年4月31日までにご契約された方のみ適応となります。

 

当院でマウスピース矯正をお考えの方はぜひ期間内にご検討ください!

 

当院マウスピース矯正についてはこちら

ウェブからの予約はこちら

インビザライン矯正の精密検査の流れ🦷

インビザライン矯正の精密検査の流れ🦷

こんにちは、デンタルケアオフィスクラルテです!

矯正治療は、治療計画を立てるための事前の精密な検査が必要です👌

今回は、インビザライン矯正を始める前に行う「精密検査」の流れを詳しくお話していきたいと思います。

~精密検査の流れ~

①口腔内スキャン

口腔内スキャナーを使用して、歯の模型を作成します。

こちらのスキャンでは、小さなカメラをお口に入れて歯全体をスキャンしていくだけなので、

粘土のような材料での苦しい型取りは必要ありません ヾ(≧▽≦*)o

②口腔内写真

カメラで口腔内を撮影していきます。

正面観、側方観、上下の咬合面観の「計8枚」撮影します。

こちらは、変化の記録としても重要な資料になります!

※上下の咬合面を撮影する際に大きい鏡をお口の中に入れていくのですが、患者様の負担が少ないように素早く撮影いたします。ご安心ください🙌

③顔写真

口腔写真と同時に、お顔の写真も撮影していきます。

1.お口を閉じた状態 2.スマイル写真(歯を見せた笑顔)3.横顔の3枚のお写真を撮ります📷✨

④パノラマレントゲン

歯の根や骨の状態、虫歯の状態や親知らずの有無などを確認します。

これらのデータをインビザライン会社に送って、正確なシュミレーションを作っていきます(✿◡‿◡)

全体でお時間30分ほどいただきます⏱

精密検査は、無料カウンセリングの際に同時に行うことができます!

お気軽にご相談ください🌼

精密検査 料金:2万円(税込み)

 

ご予約はホームページよりネットからもしくはお電話でお問合せください

🦷ウェブ予約はこちらから

🦷当院HP



流山おおたかの森デンタルケアオフィスクラルテ

マウスピース矯正/PMTC/土日診療/歯周病/大人矯正/小児矯正/ホワイトニング/虫歯予防



 

【マウスピース矯正】無料3Dシミュレーションって?

こんにちは!

デンタルケアオフィス クラルテです!

 

いきなりですが、皆さんはご自身の歯並びに自信はありますか!?!?

私は前歯がほんの少し捻れていて、すごく気になっています・・・。

他人から見れば些細なことですが、毎日鏡で見る本人にとってはかなり気になってしまいますよね!

 

デンタルケアオフィス クラルテでは、

ちょっとして部分矯正から大幅な矯正まで幅広く取り扱っております!

 

「でもいきなり矯正って少し抵抗ある・・・お金もかかるし」

 

 

そんな方は、まず「無料3Dシミュレーション」を受けてみてください!

 

 

・無料3Dシミュレーションって?

3Dスキャナーを用いて口腔内をスキャンし、3D画像で歯並びを動かすことが可能なんです!

そして、これらはAIによって「可能な範囲で」シミュレーションをしてくれるため、

その場で自分の歯並びがどこまで良くなるか分かっちゃいます^^!

もちろん抜歯が不要な範囲でシミュレーションするので、結果を見るだけでも楽しいですよ!

 

 

手順:

①問診

患者様によって歯並びの悩みは変わります。

どこが治れば満足するのか、医学的に問題ないかなど詳しくお話しします。

 

②スキャン

口腔内スキャナーを用いて口腔内のスキャンを行います!

レントゲンではないので被曝もなく、約5〜10分ほどでおしまい!

 

 

③無料シミュレーション結果お伝え

スキャン後1〜2分でコンピューターが自動で治療プランを提示します!

現在の歯並びと治療後の歯並びが3D画像で比較できるので、

完成形がはっきり分かって安心!

 

当院に通われている方はメンテナンス時に「3Dスキャンでシミュレーション希望」とお伝えください!

新規の方はウェブや電話でご予約いただくとスムーズです^^

 

完全無料なのでオススメですよ!

 

マウスピース矯正についての説明はこちら

 

予約はこちらからがスムーズです

お子様向けプレゼント【鬼滅の刃】が新登場⚔

こんにちは、最近「鬼滅の刃」にハマっているデンタルケアオフィス クラルテ スタッフの出浦です🦷

 

最近、テレビで「無限列車編」が放送されていますね。私はアニメや漫画を見ずに友人と映画を見に行ったのですが、感動で大泣きしてしまいそこからどっぷりハマりました😭

一番好きなキャラクターは煉獄さんです🔥皆さん、好きなキャラクターなどいらっしゃいますか?

幅広い年代で支持を集めている鬼滅の刃…ついに…当院にもやってきました!!(あつい!あつい!あつい!)

おかしつりではなく、おもちゃ釣りですが

こんな感じで吊るしています^_^

また、「鬼滅の刃」だけでなく「ディズニー」や「消しゴム」、なんとなんと「トミカ」もございます🥰

漫画やアニメが好きなお子様、可愛いもの、かっこいいものが好きなお子様、ぜひお待ちしております!

 

ウェブ予約はこちら

 

診療内容はこちら

クラルテのマウスピース矯正ってなんで安いの?

こんにちは♪

デンタルケアオフィス クラルテです!

 

さて、今日は当院でよくいただくマウスピース矯正に関する質問をピックアップしました!

ズバリ「マウスピース矯正って安すぎて逆に不安・・・」です!

 

確かに「流山 矯正 費用」とネットで調べると矯正治療にかかる費用の平均が出てきたりしますね。

 

当院調べでは平均70万円ほど・・・。

 

これには毎回の調整費や再診料は含まれていないので、

完了時には100万円程度見込んでおけば足りるでしょうか。

 

 

一昔前なら矯正費用って100万ほどという認識でしたが、

最近だと「すごーく高いです」。

正直なところ矯正に100万かける時代はとっくに終了しています・・・。

 

ではなぜ、最近になって矯正費用って安くなったのでしょうか??

 

【ワイヤー矯正は費用がかかる?】

そもそも、今までなんで100万円もかかっていたのでしょうか?

これまでは矯正といえばワイヤーでしたが、

ワイヤー矯正費用には、

  • 材料代
  • ワイヤー調整のための器具代
  • 歯科医の人件費
  • 検査代

 

などが含まれています。

この中でも「歯科医の人件費」が大きいのです・・・

なぜなら定期的に歯科医がワイヤーを曲げたり、締めたり・・・

その度に歯科医の時間が奪われるため、人件費がかさむわけですね。。。

 

 

【マウスピース矯正は安い?】

一方、マウスピース矯正ではAIによる症例検査や3Dプリンターによるマウスピース製作が可能です。

つまり、特殊な調整器具や材料代、検査代が不要なんですね。

また、歯科医も定期的にマウスピース装置のチェックはしますが、

ほとんど無調整で新しい装置をお渡しするだけですので、無駄な人件費が不要です。

 

 

これらを踏まえると、なんで急に矯正費用が安くなったかというと

・マウスピース装置の精度が高まり適応症例が大幅に増えた。

・ワイヤー矯正に比べ無駄な調整や材料が不要

・歯科医の人件費が大幅に削減できた

この3つが大きな要因のようです!

 

 

もはや矯正に100万円かける時代は終焉を迎えています。

後悔しないためにまずはしっかりマウスピース矯正の説明を聞いてから開始した方がいいかもしれませんね・・・

 

 

当院では、無料で3D口腔内スキャナー診断を行なっています!

コンピューター上で実際にどこまで歯を動かせるかシミュレーションできます!

 

 

また、煩わしい「再診料・調整費」は一切なし!

ぜひ1度ご相談ください!

 

 

当院の矯正治療の流れはこちらから

 

無料相談のご予約はこちら

 

マウスピース矯正なら【クラルテ】へ!

こんにちは♪

流山おおたかの森 デンタルケアオフィス クラルテです!

 

今回の記事では「マウスピース矯正」って何?

という所からお話ししていきたいと思います!

 

マウスピース矯正って最近よく聞くけど、

いわゆるワイヤー矯正と何が違うんだろう・・・?

 

など様々な疑問にお答えしていきます!

 

当記事でお答えする疑問点一覧

・マウスピース矯正の仕組みって?

・マウスピース矯正とワイヤー矯正の違い

・マウスピース矯正の期間は?

・マウスピース矯正って何歳から始められるの?

・マウスピース矯正治療の流れは?

 

 

マウスピース矯正の仕組みって?

マウスピース矯正ってどういう仕組みで、歯が動くんでしょうか?

マウスピース矯正では、スタート時点の歯並びに合ったマウスピースからゴール地点の歯並びに合ったマウスピースまでを最初に作成してしまいます。

スタートからゴールまで少しずつ歯並びを変えたマウスピースが何枚も出来上がるわけですね!

それを毎週新しいものに付け替えていくと、

最後のマウスピースが入る頃には歯も動いているというわけです!

 

マウスピース矯正とワイヤー矯正の違い

よく質問される内容ですが、それぞれのメリットとデメリットを見ていきましょう!

【ワイヤー矯正】

メリット

・抜歯などにより歯を大きく動かす必要がある場合など幅広い症例に対応できる

・自分で付け外しする必要がない

デメリット

・期間が長い

・見た目が悪い

・人の手で操作するのでゴールの誤差が大きい

・ワイヤーを歯につけるため違和感や異物感が大きい

・痛みが大きい

・高価

 

【マウスピース矯正】

メリット

・人の手で動かすわけじゃないので効率よくゴールできる(期間が短い)

・目立たない

・痛みが少ない

・歯医者さんでの調整が少ない

・大抵の症例は適応できる

・安価

 

デメリット

・自分で付け外しが面倒

・自分で入れないと歯は動かない

 

ひと昔前だと、マウスピース矯正では対応できない症例が多かったですが

現在は技術が上がり、3Dスキャナーなど精密な機器を使うことで対応症例が大幅に増えました。

結局のところ、人間の手で何かをすると誤差やミスが起こりますので完全に機械化しちゃおう!というのがマウスピース矯正なんですね。

 

マウスピース矯正の期間は?

症例にもよりますが、当院で行なったケースを平均すると6ヶ月未満。

ただし、抜歯が必要だったりするとそもそもマウスピース矯正よりワイヤーの方が早い場合もありますので、

まずはマウスピース矯正の相談や診断を受けてダメならワイヤーを考えるといいでしょう!

 

マウスピース矯正って何歳から始められるの?

以下の記事で詳しく解説をしているので、ご参照ください!

https://www.dcoc.jp/blog/?p=322

 

マウスピース矯正治療の流れは?

・3Dスキャンでシミュレーション

まずは、3Dスキャンを行いその場で無料シミュレーションを行います!

簡易的なシミュレーションですが、精度は高め!

無料ですし見ておいて損はないです!

 

・精密検査

シミュレーション結果を見て、より正確な検査結果を見たい場合は、資料どりを行い精密検査をします!

レントゲン撮影

口腔内写真撮影

などを行いこれらのデータからより正確な検査を行います。

 

精密検査でわかること

治療期間/正確なゴール地点/マウスピースの数など

 

・マウスピース作成

検査結果は10日ほどで出ますので、

その結果を聞いて「やりたい!」と思ったらその場でマウスピース作成の発注!

完成まで約2週間!

 

・スタート

マウスピースが届いたらいよいよスタート!

1回目は歯科医師が付け方から管理方法まで細かく指導します。

2枚目以降のマウスピースは徐々に来院頻度を減らしていきます。

調整もほとんど不要なことが多いです!

万が一調整が必要な場合は、スタート前に必ずお伝えします!

 

あとは自宅で次々交換していくだけ!

万が一何か不安なことがあればいつでも来院できますし、

ウェブ相談も可能!

自宅で矯正が済んじゃうなんて時代は変わりましたね・・・。

 

 

 

以上、よくあるマウスピース矯正への疑問をまとめてみました!

当院ではマウスピース矯正認定医が所属しており、

流山おおたかの森でマウスピース矯正といったらクラルテ!と言われるように頑張っています!

価格も患者様目線に立ったもので設定しました。

もちろん調整費用は一切かかりませんので、ぜひ1度当院にご相談ください^^

 

デンタルケアオフィス クラルテウェブ予約ページ

 

デンタルケアオフィス クラルテ 診療内容

 

【クラルテ式】「PMTC」って何?

こんにちは。

 

デンタルケアオフィスクラルテ 衛生士の二瓶です。

 

私は、映画鑑賞が好きなのですが最近、NetFlixで見た映画で面白いなと思ったのは

 

韓国映画の「イカゲーム」です。

 

是非、観てみてください!おススメです(*’ω’*)

 

今日は、当院で行なっている歯周病や虫歯の予防に特化したPMTCについてお話させていただきます

 

①PMTCとは・・・

歯科医師や歯科衛生士といった

専門家が(Professional)専用の器械を使用して(Mechanical)歯を(Tooth)磨く(Cleaning)

歯や歯肉を傷つけない専用の器械を使い、ご家庭の歯磨きでは落としきれない汚れや歯垢を除去すると同時に、表面をツルツルに磨くことで、歯垢がつきにくくなり、むし歯や歯周病の予防に繋がるクリーニングです。

 

 

②効果

☆歯質の効果

歯と同じ成分を配合したペーストを使用し、歯の凸凹を埋め、ステインをつきにくくし、再石灰化を促します。

仕上げにはフッ素塗布を行いますので、歯のエナメル質が強化されて、歯が丈夫になります。

 

☆むし歯の予防

クリーニングにより、むし歯の原因となる歯垢(プラーク)や歯石、バイオフィルムを除去します。

また、歯の表面を磨くことでプラークがつきにくくなり、フッ化物が浸透しやすくします。

 

☆歯周病や歯肉炎の改善、予防

歯肉縁下数ミリ付近まで歯垢(プラーク)を除去しますので、歯肉の症状も改善されます。

また、PMTCを繰り返すことで歯肉が引き締まってくるので、歯周病や歯肉炎の予防にもつながります。

 

☆審美性の向上

特殊なスプレーを使用し、歯の表面についた茶しぶやタバコのヤニ、食物による着色を取り除きます。

本来の自然な歯の白さを取り戻すことができます。

また、歯の表面を磨くことので、汚れ自体がつきにくくなります。

 

③理想のメンテナンス回数

1年に2~4回が理想的です。

 

④料金

60分  /         1万円

 

私のクリーニングでは、

3種類のアロマオイルの中からお好きな匂いを選んでいただき、ホットアイマスクで目元を温め

リラックスしながら施術を受けていただきます(*^-^*)

 

※担当する歯科衛生士によって内容が異なりますので、施術前に事前にご説明いたします。

(お電話でのお問い合わせも大歓迎です♪)

 

また、当院HPでは予防歯科診療で行う診療内容について詳しくお話ししていますので、

ぜひご覧ください⬇︎

 

クラルテ式 歯科予防診療内容

 

デンタルケアオフィス クラルテウェブ予約ページ

 

乾燥の季節と歯肉の関係って?

こんにちは、歯科衛生士の藤田です。

夏も終わり、秋冬、乾燥の季節がやってきました。

気が付かないうちに、手足やなどのカサカサしているところがあります(-_-;)

この季節は口の中も乾燥でトラブルが起きやすくなるので、そのお話をします。

 

口の中が乾燥すると、歯肉の表面が傷つきやすくなったり、赤く炎症を起こしやすくなります。

そのちょっとした変化は、とても分かりにくいので、

いつも通りに歯磨きをしていると、歯肉に傷ができるのです。

 

カサカサしている肌が、洋服や爪でこすれて、赤くなったりかゆくなる感じに似ています。

 

歯肉の場合は、そういった傷ができると、

冷たいものがしみたり、塩気がしみたり、再度歯ブラシをするとこすれて痛くなったりします。

そこから口内炎ができることも・・・・

 

ではどうしたらいいの?

〇水分を飲む回数をふやす(水を口に含んでうがいでもOK )

〇いつもより柔らかめの歯ブラシを使う

〇開き気味の歯ブラシは、歯肉の余計なところをひっかきやすいので、まめに交換する

〇アルコールやミントの刺激が強くない歯磨剤を使う

〇歯磨き後にフッ素ジェルを塗って歯と歯肉を保護する

 

以上のようなことを気にかけてみてください。

そう、乾燥の季節の肌のお手入れと似ています。

潤いを与えて、刺激を少なくして、クリームのようなもので保護をする。

 

今後、乾燥の季節の参考にしてみてくださいね。

歯肉の痛みの原因は、いろいろありますので、痛いときにはご相談ください♪

ちなみに、写真がクラルテで取り扱っている、刺激の低いタイプのフッ素ジェルです。

こちらも参考にしてみてください(^^)

 

歯科衛生士がオススメする歯ブラシに関する記事はこちらから♪

 

 

 

 

 

 

 

子どもの歯並びっていつからケアすればいいの?

こんにちは!

デンタルケアオフィス クラルテ スタッフの清野(せいの)です!

今回のテーマは「子どもの歯並びケアっていつからやればいいの?」です!

 

歯並びって見た目にももちろん影響しますが、

実はご飯を食べたり・発音・虫歯や歯周病のなりやすさなどお口の機能性にも大きな影響を与えるんですね!

 

でも、全て大人の歯に生え変わってから気になり出しても

抜歯しなきゃいけないと言われたり・・・

もっと早くケアしていればよかったなって思った方も多いのではないでしょうか?

 

特に矯正で苦労された方は、「自分の子供には同じ目にあって欲しくない」と考えちゃいますよね!

 

今回は、当院の院長先生に子供のうちから出来る歯並びケアをインタビューしてみました!

 

Q.小さい頃から気をつけるべき習慣、歯並びが悪くなる習慣はありますか?

A.口呼吸、指しゃぶり、舌突出、爪噛み、柔らかいものばかり食べる、歯ぎしりなどたくさんあります!

これらの悪癖が長い年月続いてしまうと、歯や顎の成長に悪影響を与え将来大人の歯が生える際にスペースがなかったり、スペースが空いてしまったり・・・ということが起きてしまいます!

まず、こういった癖がないか注意深くお子さんを観察し、少しずつでも減らしていく必要があります!

また寝ているときは注意しようがないので、専用の口腔装置などをいれて対処することも必要ですね^^

 

Q.他にも、大人の歯のためにできることってありますか?

A.子どもの歯のうちは、まずしっかり顎の骨の成長を適切に促してあげることです!

また、過成長している顎骨はしっかり抑制してあげることで、将来生えてくる大人の歯が適切な位置に出てきてくれますよ!

 

その為には、普段の癖への意識付けや子ども矯正マウスピースなどが効果的です。

子どものマウスピース矯正には歯並びを良くする以外にも、

舌の位置、鼻呼吸、あごの歪み改善、正しい発音、正しい嚥下(唾飲み込み)に効果があります!

 

 

 

シリコンタイプの柔らかい素材で、

お家にいる1〜2時間と寝ているときに装着するだけなので、

気軽にスタートできていいですね!

将来、抜歯してワイヤー矯正・・・・なんてことにならないように

子どものうちからケアしてあげたいと思いました!

 

院長先生ありがとうございました!

まずは相談無料なので、気軽にご来院ください!

 

デンタルケアオフィス クラルテウェブ予約ページ

 

デンタルケアオフィス クラルテ 診療内容

WEB予約はこちら