歯科用ハブラシと市販のハブラシの違いは?

こんにちは!!

歯科衛生士の大井川です。毎日暑いですね😎

さてさて、今日は歯科用ハブラシと市販ハブラシの違いについてお話します☺

歯科専用ハブラシ                   市販ハブラシ

・JIS規格の定められた条件ない             ・JIS規格の定められた条件がある

・色んな毛先の長さ・量が作れる              ・毛先の長さの変更ができない(硬さ、形はいく

・研究データのもと様々な製品が作れる                                             つか種類あり。)

・歯に合わせて選べる                   ・値段が安い

・値段が高い

 

見比べてみると、このような違いがあります。

現状しっかり磨けていれば問題ありません◎

が!歯肉の状態や虫歯のつきかたは日々変化しますので、同じハブラシの使用では効率が悪いように思います💦

また、ハブラシは〈手〉で行うものなので、毛の硬さ・長さが歯や歯肉に大きく関係してきます。

自分に合った歯ブラシを選ぶことが大切だと思うのです✨

 

多数あるハブラシの中から個人のプラークのつきかた、虫歯、ブラシの力加減、歯周病の進行具合、歯並びなどを考慮してハブラシが選びきれない方は、是非、自分に合ったハブラシ選びを当院で一緒に探しましょう😄!

 

暑い日が続きますので、体調に気をつけてくださいね🌺

 

 

ウェブ予約はこちらから

 

診療内容はこちらから

 

WEB予約はこちら